毎日見ていても脳が重要と認識していなかったから

正直な気持ち

                            9月15日

 

 

3年くらい前に

娘が買ってくれた寒暖計

湿度も表示され

キッチンカウンターに置いてあるので

毎日目にしている(はず)

エアコンを使う時には

除湿か冷房かチラッと見て

雨が続くと除湿の確率が多い。

 

 

 

 

7月の長雨の頃

孫の兄の方がきたときに

「あっ、警告マーク、怒ってるよ!

寒暖計を指差して叫んだ。

怒ってる?誰が?

メガネをかけてよく見たら

ニコニコマークのような顔の

目がバッテンになっている。

温度と湿度のすぐ上に表示されている顔

なんとなく丸いものは認識していたが

顔の表情に変化?があったなんて。

 

 

 

自分にとって

何度、何%の数字は重要だったけど

危険を知らせる顔マークは

全く目に入っていなかった。

なぜなら「重要」な情報だと

は認識していなかったから。

孫に言われるまで気づかなかったことも

それからは自然に数字と一緒に

目につくようになったのは

脳が重要な情報としたから。

 

体重計を見るときも

最初は色々な項目をチェックしていたが

そのうち自分が知りたいこと以外は

特に見ることもなく忘れていく。

脳は怠け者だから

「必要」と思われていないことは

情報として拾ってはくれない。

自分次第で情報を得る、得ないは

フィルターにかけられていることを

改めて実感しました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました